暑苦しくなってきました
(ノ゜(エ) ゜;;)


大切な方が熱中症にならない様に気にかけてあげて下さいね

正解は~

お家の壁の基礎です

仕事で色々な職人さんにお会いさせて頂いてますが、ここの業者さんは僕が通った高校の尊敬する先輩の現場です
(´(エ)`*)ゝ


炎天下の中、汗だくでお仕事されています…

左官仕事(さかん・しゃかん)ご存知ですよね?
コンクリートをならすって簡単な作業じゃ無いんです

まず、プラスチック製のコテと言う道具で延ばして

次に金属製のコテで魂を込めながら息を吹き掛ける様に絶妙な感覚で手を動かします

目を閉じて、想像して下さい

幼い子供時代に…
食べたくて
食べたくて


食べたくて
食べたくて


急いで開けた瞬間の

プリン
(/(ェ)\)




キラキラが眩し過ぎて

優しく訴えるあのなんとも言えない滑らかさ

って言葉では言い表す事が僕には難しい…(ノ゜(エ) ゜;;)

職人技ですね~
( ・(エ)・)ノ)))))) 


実は…悲しいかな…この部分は、土で見えなくなる部分です…

合田
「この土台は土で見えなくなるんですよね?」
A先輩
「この見えなくなる基礎をしっかりと気持ちを込めて仕上げると、この後の壁を立ち上げる職人さんが楽になるのよ
」

合田
「なるほど~
」

A先輩
「綺麗な仕事は綺麗な壁になる
基礎をしっかりとするから強い壁になる
そもそも、パッと見た感じ気持ち良いやろ~
」



合田
「先輩のお家も綺麗にしてるんですか~?」
A先輩
「お客さんのお家だからこそ、隠れる所でも心を込めて絶対に手抜きしない
」

↑真っ黒に日焼けした先輩は満面の笑顔で
さらっと言われた…(ノ゜(エ) ゜;;)


超~爽やかやなぁ~

素敵やん

男の背中やん

江戸っ子やん
←生粋の大野原


勉強になります(/(ェ)\)
